5分映像作品部門・Cブロック選考エントリー作品
■ 作品タイトル
「色即是空」
■ 作品コメント
常識とは、洗脳とは、
見ているもの、聞いているもの、
全てが正しいとは限らない今の世の中
脳によって創り出された
あなたの世界は本物ですか?
8人の表現者によって生み出されたそれぞれの世界観
自分の目で見て、感じて、考え
脳を支配してみてください
■ 作品情報
監修: Momo Koyama
撮影・編集監督:Masahiro Karube
出演:Momo Koyama、Chikako Takemoto、Shohei Mikawaya、Macoto、Kosuke、永井 直也、itsuki、Maakun (Masahiro Karube)
制作: En Dance Studio
使用楽曲:「洗脳」/Awich feat.DOGMA&鎮座DOPENESS
■ 作者プロフィール

En Dance Studio(東京)
全国に10店舗のスタジオを展開し、日本だけでなく海外でも活躍しているプロダンサーが講師として多数在籍するダンススタジオ。
通常のレッスンにとどまらずアーティストや大手飲料メーカーのWeb動画など、ダンスを軸に多方面でのサポートも行なう。
そして、オフラインイベントの開催が困難とされる現在もコンセプトビデオをメインとした新しいプロジェクトを行なうなど映像にもより力を入れ、“サプライズ・クリエイト・シェア”をテーマにダンスを通して様々な驚きと感動を創り発信し続けている。
◆ 審査員コメント

イケてるダンスを引き立たせるための撮り方、作り方に特化していて、その貫き方が見事。最小限の一貫したコンセプトに沿って、各ダンサーが各々のやり方で持ち味を発揮していて、ダンス好きにはしっかりと刺さるだろうと思いました。

それぞれのつながりがもっと表現できれば、よいのではないでしょうか?

素晴らしいロケーションにカメラワーク、編集や演出。さらに水と男子、お金と墓など、それぞれ、力強いなコンセプトだと思います。

楽曲の何とも言えない不思議な世界観すら取り込んで作品の世界観の力に変えてしまうバランス感覚が素晴らしいです。6組(シーン)のダンサーたちの個性にフォーカスしたオムニバス作品でありながら、衣裳やロケーションなど作品全体に一貫している〝和〟の要素が1つの作品としての軸を作っています。特に〝いわゆる和〟ではなく〝ややカジュアルな和〟の見せ方のセンスが素晴らしく、クールなダンスと相まって〝ジャパニーズ・ヒップホップ〟とでもいうべき境地の作品だと思います。
この作品を応援する人は↓の♥️マークをクリック(タップ)!
※投票は何作品に対しても各作品に対して1人1回まで可能です