5分映像作品部門・Bブロック選考エントリー作品
■ 作品タイトル
「=TSUNAGU=(Lion King)」
■ 作品コメント
愛
人
終
始…
この地球という星は、美しくも儚くもある。
人は人と出会い、愛を生む。
そんな素敵な生き物を豊かにしてくれるのが、自然から漲る無限の力。
人も、自然も、現世から来世へ、次の時代へと繋いで行きたい。
TSUNAGU…
■ 作品情報
振付:翔也N
撮影・編集:satoshi maenami
出演:翔也N、トチョニカペペ、moemodan、kohamikk、Kino、canon、Yui、みおしめじ、KoKomi、Reina、erena、hika、hoko、yume、saki、hinata、chinari、yuna、runa、chika、meg
使用楽曲:「circle of Life」/ carman twillie &レボ M
「王様になるのが待ちきれない」/熊谷俊輝,根本泰彦,小林星蘭
「愛を感じて」/門山葉子,賀来賢人,亜生(ミキ),佐藤二朗
「Spirit」/Beyonce
■ 作者プロフィール

翔也N×KAENN-GUN(栃木)
2018年に結成された、栃木県足利市を拠点とするダンスクルー。
「足利から世界へ!!」をモットーに様々な活動を見せる、ダンス集団!
2018年に行われたダンスの世界大会WODにて、日本予選では99.3点という日本過去最高得点で優勝し、アメリカ決勝大会へ進出!!
翌年の2019年では、まだ誰も日本人が出たことのない全米60都市以上規模のコンテスト『starbound national talent competition 2019』にて、満点優勝。見事全米制覇を成し遂げる。
振付けは、Misiaやきゃりーぱみゅぱみゅなどの国民的アーティストのバックダンサーを行うなどの経歴を持つ、地元栃木を代表する若手ダンサー翔也Nによるもの。
◆ 審査員コメント

ダンスの技術は非常に高く、動画としてのクオリティも十分に担保されていました。ロケーションも苦労して探されたのだろうな、というのが伝わってきました。曲とかシーンのつながりに必然性がもう少し感じたかったなとは思いました。



ダンス作品に落とし込む視点で言えば、一つ間違えれば凄くつまらなくなってしまいそうな作風をクライマックスまでやり切って、勝負に出ているところに感銘を受けました。ダンサー1人1人のスキルの高さと、ロケーションが凄く良かったです!



自然を感じとれ、映像としてもとてもきれいな作品になっていると思います。



映像作品において「どこで踊るか」はとても重要ですが、そのロケーション選定という点において非常に高いセンスと嗅覚が伺えます。おそらく日光の見え方、太陽の高さまで計算して撮影時間を設定されているのもこだわりが伺えて素晴らしいです。ダンススキルも申し分なく、衣裳やメイクも手が込んでいて世界観の構築に隙がありません。とにかくきれいで壮大なシーンばかりで見ていてすがすがしい爽やかな気持ちになりました。