5分映像作品部門・Bブロック選考エントリー作品
■ 作品タイトル
「Keep The Faith -NewStyle Hustle in Japan-」
■ 作品コメント
何が正解かわからない今
エゴとプライドが待ったをかけて
挑戦すれば罵られる
最後に残るのは仲間と信念
笑顔とダンスで人が繋がる
■ 作品情報
振付:Zabu&Eri
撮影・編集:源大 Gendai
出演:Zabu、Eri、U-M、Risa、ゆめのしん、花嶋葵、永z遼、Ulala、Marcelina Adamczyk、Piotr ‚Stazy’ Nadolny、Shingo、江上杏奈、Shige、NONOKO
使用楽曲:「BELIEVE」/高橋あず美
■ 作者プロフィール

Zabu&Eri(東京)
New YorkでNew Style Hustleを考案、発展させているJeff SelbyとRobyn Baltzerの弟子であり、Lock danceをベースに様々なスタイルを踊る【Team Black Starz】の一員Zabuと、
神出鬼没・メンバー不特定多数のセッションcrew【Tap Jam Crew】の一員でバレエダンサーEriのペア。
日本のNewStyle Hustleシーンのパイオニア。
2014年ペア結成後、全国各地でレッスンやパフォーマンスを行う他、毎年チェコで行われているStreet Dance Kemp Europe 2015/2017に招待されコンテストの審査員やパフォーマンスを行う等、ワールドワイドに活躍している。
また、Zabuは2019年11月-2020年2月の3ヶ月間で47都道府県全てでNewStyle Hustleの無料WSを行う「手と手47project」を実施。
コロナ禍においては、本年4月ポーランド/台湾と連携し日本、ヨーロッパ、アジア諸国、アメリカを巻き込んだオンラインパーティ「CREATE THE HUSTLE ONLINE」の企画立案、運営に携わった。
現在、日本のNewStyle Hustleのシーンのパイオニアとしてそのエッセンスを広めるべく普及活動に尽力中。
◆ 審査員コメント

ニュースタイルハッスルにぴったりマッチした曲なわけではないだろうし、特別工夫した構成でもないが、なぜかすごく心地良くて印象に残りました。画質と撮り方へのこだわりが、シンプルな内容を素敵な作品にしているのかなと感じました。



内容自体は凄くシンプルだと思うのですが…
New Style Hustleの魅力が詰まっていて凄く心が踊る作品でした。
そういった意味で引き算が凄く上手い作品で、「ダンスっていいな」って感じさせてこそのダンス映像作品であるべき形をバランス良く取れていた作品だったと思いました!



全体的に淡い色調の画面に、歌唱力の高い楽曲が合わさり、非常に洗練された、オシャレな印象を受けました。「コンテストに挑戦する」という気負いの無さがいい意味で無いように見え、それ故にシンプルに見せたいことややりたいことが伝わってきました。「普段自分たちがやっていることを表現する」というように見えましたが、NewStyle Hustleというジャンルの魅力の一端をこの映像で知ることができた気がします。