

東 京

NOAHダンスアカデミー、東京ステップスアーツ、boogiezone utopiaなど関東を代表する数々の有名ダンススクールでナンバーを披露!

TAISHA、STARRなどL.Aのトップダンサーたちとコラボ・ショーケースを2005年当時から実現していた!

2000年代前半には、L.Aスタイルのドリームチーム〝PLAYAZ’INC.〟として数々のクラブイベントで活躍!

現在は独特の中性的でスタイリッシュな振付けで、数多くのステージ振付けを第一線で手掛けている!

- KREVA「Have a nice day!」をはじめ数多くの楽曲を振付け、2006~2009年全国ツアーの振付けを手掛ける。
- 三浦大知「Flag」をはじめ数多くの楽曲を振付け、2006、2007年ライブツアーの振付けならびにステージ演出を手掛ける。
- 島谷ひとみ「パピヨン」、MC-U「ギミギミナイトフィーバー」をはじめ数多くのアーティスト振付け。BOA、AAA、SPEED、LEAD、米倉利紀、FOXXMISQ、DOMINOなどその仕事は多岐にわたる。
- TV番組「コムロギャルソン」で優勝した〝TRAMP〟のオリジナルメンバー。その後、〝Spice〟、〝PLAYAZ’INC.〟を経て、現在〝CHEEEEESE CAKE〟として活躍中!
Chapter.3 関東代表 オファー出展コレオグラファー
サポート校:東京ステップスアーツ
新譜ダンスミュージックにのせてスタイリッシュに魅せる! 2000年代前半〝L.Aスタイル〟を日本に広めたパイオニアのひとり、CHEWが〝レジェンド〟に参戦!かつてクラブシーンで〝PLAYAZ’INC.〟として名を馳せた彼。SMAP、安室奈美恵、BOAなどのバックアップダンサーを経て、近年ではKREVA、島谷ひとみ、三浦大知など数多くのアーティスト振付師としてエンタメ・シーンの第一線で活躍中! 彼独特の洗練されたセクシーな振付けが、新たなる伝説を巻き起こす!
CHEW YouTubeチャンネル → 「chewing55」
〝レジェンド〟はより多くの人たちに作品を観て頂ける機会であるとともに、コンテストでもある。その特色をしっかり踏まえつつ、自分のいいと感じるもの、創りで直球勝負すると思います。男女問わず高いモチベーションで、楽しみながら一緒に進歩していける人、好奇心のある人、ぜひオーディションで会いたいですね!
Yu-mi(DOMINO)
Yayo氏

ほとんどの日程において、作品出演に関するワークショップ→
公募オーディションの順番で行なわれ、1日で完結します。
ジャンル:JAZZFANK HIPHOP
6月16日(日)@東京
ワークショップ:11:30-13:00
オーディション:13:00-14:30
会場:東京STEPS ARTS
6月30日(日)@東京
ワークショップ:11:30-13:00
オーディション:13:00-14:30
会場:東京STEPS ARTS

- 受講料:ワークショップ参加費→¥3,000
公募オーディション参加費→¥2,000
※当日会場でお支払い下さい。 - 会場によっては募集定員があります。オーディション、ワークショップともに募集定員に到達次第、応募を締め切らせて頂きます。
- 複数のオーディションを受検することも可能です。ただし、合格したオーディションの進退は合否が決まった時点で即決いただくようお願いいたします。
※先にオーディションが終った作品のリハーサルが始められなくなります。

- 以下の出演料を指定の期日までにお振込みする必要があります。
参加申込料¥12,000+任意の席種・日程の販売チケット×3枚
※関東以外の地域から参加される方は、特例としてチケット販売分を無くし、参加申込料¥15,000のみで参加することも可能です。 - 1人のダンサーが複数の作品に出演することはできません。
※ゲスト作品は可能です。 - 8月9日(金)に場当り、8月10日(土)-11日(日)に本番が行なわれます。※一部8月10日(土)に場当りが行なわれる作品もあります。
- 合格後のリハーサルは、各出展コレオグラファー指定の拠点都市にて行なわれます。
※宿泊・交通費などの支援はありません。予めご了承下さい。 - 振り写しは、各出展コレオグラファーのスケジュールにあわせて行なわれます。
※大会運営事務局側では、各作品のリハーサルの日程に関しては関与しておりません。